Re:[316] 久しぶりです
コスモスさん、こんにちは。書き込みをありがとうございます。本当に月日の経つのは早いですね。嫌なことをしていれば一日が長く感じることもありますが、過ぎてしまえば、やはり早く感じますね。私は結婚して44年目になりました。学校を卒業してからすぐに結婚しました。
コスモスさんは、友達がたくさんいて素晴らしいことだと思います。私も友達はそこそこいますが、親しく付き合っている人は少ないです。それと、結婚すると付き合いも変わってきて、子供たちが結婚して、親戚付き合いが増えました。
これからしばらくはうっとうしい天気が続くと思います。体調にはくれぐれも気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。
コスモスさんは、友達がたくさんいて素晴らしいことだと思います。私も友達はそこそこいますが、親しく付き合っている人は少ないです。それと、結婚すると付き合いも変わってきて、子供たちが結婚して、親戚付き合いが増えました。
これからしばらくはうっとうしい天気が続くと思います。体調にはくれぐれも気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。
久しぶりです
お疲れ様です
私ね
家を出て50年に4月30日でなりました。
そして5月30日で園に入って42年になります。
長すぎます
飛び立ちたかった
こんな私です
でも友達にはめぐまれました
私ね
家を出て50年に4月30日でなりました。
そして5月30日で園に入って42年になります。
長すぎます
飛び立ちたかった
こんな私です
でも友達にはめぐまれました
Re:[314] お久しぶりです
yuukoサン、書き込みをありがとうございます。お元気そうで何よりです。
年金をもらう年になりましたね。夫はまだもらっていませんので、そろそろ手続きに行ってもらいたいと思っています。
お孫さんが9人ですか。にぎやかでいいですね。私の方は娘が1人、息子が2人で3人です。息子は道路一つ隔てて近くに住んでいますから、長男4歳の孫が一人で遊びにくるようになりました。
本当に人生100年時代といわれるようになりましたね。義母も98歳で、近くに住んでいます。年なりにぼけたところはありますが、「行く道じゃ」と思うようにしています。
yuukoサンは頑張りやサンですから、頑張りすぎないようにしてくださいね。お互い「高齢者(後期ではないですけど 笑い)」ですからね。
これから梅雨の時期に入ります。移動が大変だと思います。気をつけてお仕事頑張ってください。私も、まだ現役で高校で授業や講演会をさせてもらっています。停年がないので助かっています。
年金をもらう年になりましたね。夫はまだもらっていませんので、そろそろ手続きに行ってもらいたいと思っています。
お孫さんが9人ですか。にぎやかでいいですね。私の方は娘が1人、息子が2人で3人です。息子は道路一つ隔てて近くに住んでいますから、長男4歳の孫が一人で遊びにくるようになりました。
本当に人生100年時代といわれるようになりましたね。義母も98歳で、近くに住んでいます。年なりにぼけたところはありますが、「行く道じゃ」と思うようにしています。
yuukoサンは頑張りやサンですから、頑張りすぎないようにしてくださいね。お互い「高齢者(後期ではないですけど 笑い)」ですからね。
これから梅雨の時期に入ります。移動が大変だと思います。気をつけてお仕事頑張ってください。私も、まだ現役で高校で授業や講演会をさせてもらっています。停年がないので助かっています。
お久しぶりです
忙しさに感けて、すっかり、ご無沙汰しています。
年金を頂きながら、人生100年時代に備え あと数年間厚生年金を掛けてもらいながら、フルで頑張りつつ、内職もしているので、躰が二つ欲しいと思う時があります。日曜日以外は主人にデイサービスに行ってもらっているので、なんとか続けられています。主人も毎日 リハビリをしてもらっているので、なんとか動けています。9人の孫たちの成長を生き甲斐に頑張れています。なかなか書き込みに出て来られませんが元気に頑張っていますので、アウリンさんも お身体お大事に、御活躍下さい。
年金を頂きながら、人生100年時代に備え あと数年間厚生年金を掛けてもらいながら、フルで頑張りつつ、内職もしているので、躰が二つ欲しいと思う時があります。日曜日以外は主人にデイサービスに行ってもらっているので、なんとか続けられています。主人も毎日 リハビリをしてもらっているので、なんとか動けています。9人の孫たちの成長を生き甲斐に頑張れています。なかなか書き込みに出て来られませんが元気に頑張っていますので、アウリンさんも お身体お大事に、御活躍下さい。
Re:[312] おひさしぶりです
風邪さん年月の経つのは早いですね。
バーベリーと行きたかったのは、そうスイスのアルプスでしたね。途方もないことでしたが、まじめに考えてみたこともありました。断念したのは想像以上にお金と時間がかかるということでした。
今の私の目標は、体型を整えることになってしまいました。どうしても下腹が出てきていけません。体重じゃないですよ(笑い)。
まあ体重を落とさないと腹も引っ込みにくいですけど、何とか筋肉をつけなければと思っています。
Re:[311] おひさしぶりです
アウリンさん年月経つのは早いものですねここに来たのはバーベリとモンブランゆきたいと書かれているのを読んででしたよ。あれから何年たっているのだろうか?
お互い元気が何よりなので頑張りましょうよ(笑)
お互い元気が何よりなので頑張りましょうよ(笑)
Re:[310] おひさしぶりです
風邪さん、お久しぶりですね。書き込みをありがとうございました。
13日は一頭目の盲導犬の17回忌でした。もうすぐ二頭目の盲導犬の3回忌も来ます。あれから26年目かと思えば本当に早いです。盲導犬を使わなくなって2年近くなりますが、今はその暮らしにも慣れ、孫と義母の世話に変わりました。
季節の変わり目、体調を崩さないようご自愛ください。
おひさしぶりです
お変わりなく元気のようで。赤ワインさん書き込み探してるようですね、ピアニシモの2021/ 3/ 9 09:37:42(火) (9)にありましたよ。おせっかいですが探してみました(笑)さんお元気で良いですね。
Re:[308] お世話になります。
コスモスさん、こんにちは。書き込みをありがとうございます。
不自由なところがあれば、どうしてもストレスが多くたまりますよね。私も見えない上にいろいろとしなければならないことがあり、毎日ストレスを感じています。季節の変わり目、体調を崩さないように気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。
不自由なところがあれば、どうしてもストレスが多くたまりますよね。私も見えない上にいろいろとしなければならないことがあり、毎日ストレスを感じています。季節の変わり目、体調を崩さないように気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。