こんにちは。
きのうはデイサービスでした。
トイレ内でめまいとふらつきで、しばらくベッドで横になっていました。
運動に戻ろうと立ち上がったら、PTさんが1日/365日くらい何もしなくても、どうって事ないですよ。と声を掛けられホッとして、休んでいました。
きょうは好きなゴルフ中継を観てリラックスしています。
午後から軽く身体を動かして過ごします。
トイレ内でめまいとふらつきで、しばらくベッドで横になっていました。
運動に戻ろうと立ち上がったら、PTさんが1日/365日くらい何もしなくても、どうって事ないですよ。と声を掛けられホッとして、休んでいました。
きょうは好きなゴルフ中継を観てリラックスしています。
午後から軽く身体を動かして過ごします。
Re:[459] 今晩は。
ごんパパさん、こんにちは。書き込みをありがとうございます。
そうでしたか、パソコンの不具合がありましたか。私も、どうもすっきりしないままに使っています。今のパソコンも一般的に言えば古くなっていると思いますが、まだ使えていますので、何とか使っています。視覚障碍者の中にはスマホを使っている人も多くなりましたが、私は今のところ必要性を感じませんので、スマホは娘の連れれ愛に古いのをもらいワイファイだけで使っています。それでもめったに使うことはありません。
体力テストで良い結果が出たと言うことは、継続は力なりですね。私は歩くことが少なくなりましたので、筋肉や体力はかなり落ちていると思います。
それでもまあ、この年になって痛いところがありませんから良しとしなければなりませんね。友達と話していると、「足が痛い、腰が痛い、肩が痛い…」などなど、身体に関する話題が多くなりました。
今年は梅雨入りが早かったようですが、雨の季節には気圧の変化で体調が変わることもありますから、決して無理しないでくださいね。またの書き込みをお待ちしています。
そうでしたか、パソコンの不具合がありましたか。私も、どうもすっきりしないままに使っています。今のパソコンも一般的に言えば古くなっていると思いますが、まだ使えていますので、何とか使っています。視覚障碍者の中にはスマホを使っている人も多くなりましたが、私は今のところ必要性を感じませんので、スマホは娘の連れれ愛に古いのをもらいワイファイだけで使っています。それでもめったに使うことはありません。
体力テストで良い結果が出たと言うことは、継続は力なりですね。私は歩くことが少なくなりましたので、筋肉や体力はかなり落ちていると思います。
それでもまあ、この年になって痛いところがありませんから良しとしなければなりませんね。友達と話していると、「足が痛い、腰が痛い、肩が痛い…」などなど、身体に関する話題が多くなりました。
今年は梅雨入りが早かったようですが、雨の季節には気圧の変化で体調が変わることもありますから、決して無理しないでくださいね。またの書き込みをお待ちしています。
今晩は。
先月末にPCが突然「自動修復」を繰り返し、開かなくなりました。
保証期間内でもあり、買ったPC店に持ち込みました。
W11のシステム障害で初期化したため、すべてのデータが消えたため、3年前に保存していたデータを取り込み、ようやく動させるようにしました、
元気でデイサービスにも通っています。
毎月の体力測定で今月は過去最も良い結果が出て回復を実感しています。
保証期間内でもあり、買ったPC店に持ち込みました。
W11のシステム障害で初期化したため、すべてのデータが消えたため、3年前に保存していたデータを取り込み、ようやく動させるようにしました、
元気でデイサービスにも通っています。
毎月の体力測定で今月は過去最も良い結果が出て回復を実感しています。
みなさんへ
こんばんは。
最近、どうもピアニシモのシステムの調子が悪くて書いてはいますがUPができていません。それ程変わったことはないですが、息子の家の引っ越しが完全におわりやれやれです。とはいうものの、家の場所が変わったうえに、道路にいろいろと思いがけないものがあったり止まったりしていて、それをよけて通っていると自分の方向が分からなくなることもあり、情けなく思うこともあったりします。まあ、家の位置は知っていますから何とか行き来はしていますが、以前のように「ちらっと行ってみようか」という気持ちが少なくなりました。まあ、それでも行くには行っていますけどね。
最近は孫が泊まりにくるようになり、二階で一人で遊ばないですから、早くから二階に上がり相手をしていますから、それもなかなか疲れます。一緒の部屋にいてやると一人で遊んだりしますが、上と下とでは寂しいのか、すぐに呼びます。まあ、来てくれるだけでもありがたいと思わなければなりませんね。
今は一日の気温差が大きいですから、風邪などひかないように気をつけてください。
最近、どうもピアニシモのシステムの調子が悪くて書いてはいますがUPができていません。それ程変わったことはないですが、息子の家の引っ越しが完全におわりやれやれです。とはいうものの、家の場所が変わったうえに、道路にいろいろと思いがけないものがあったり止まったりしていて、それをよけて通っていると自分の方向が分からなくなることもあり、情けなく思うこともあったりします。まあ、家の位置は知っていますから何とか行き来はしていますが、以前のように「ちらっと行ってみようか」という気持ちが少なくなりました。まあ、それでも行くには行っていますけどね。
最近は孫が泊まりにくるようになり、二階で一人で遊ばないですから、早くから二階に上がり相手をしていますから、それもなかなか疲れます。一緒の部屋にいてやると一人で遊んだりしますが、上と下とでは寂しいのか、すぐに呼びます。まあ、来てくれるだけでもありがたいと思わなければなりませんね。
今は一日の気温差が大きいですから、風邪などひかないように気をつけてください。
Re:[456] 今晩は。
ごんパパさん、こんばんは。書き込みをありがとうございます。
連れ合いとの意見が合わないことって、我が家も結構ありますよ。人の性格を直すことはできませんから、できるだけ逆らわないようにしています。それに今は食事の時に一緒にいるだけで、後は各々が好きなことをしていますから、それほど気にもならないですが、やはり考え方の違いの大きいことも感じます。
お互いに、なるべくストレスが貯まらないようなことを見つけて行きたいですよね。最近はパソコンをする気持ちがうせて、もっか知り合いと電話で話したりすることが多いです。それと、孫が近くにいますから、そちらに行くことも多いです。
もうそろそろ梅雨入りになるかも知れません。気持ちまで湿っぽくならないようにしましょうね。私は今は高校にも行っていますから、その帰りにカラオケに行くこともあります。コロナが第五類になってから、ちょこちょこ行っています。3年以上もご無沙汰でしたから、すっかり忘れている歌もありますが、まあ気晴らしと言うことで……。またの書き込みをお待ちしています。
連れ合いとの意見が合わないことって、我が家も結構ありますよ。人の性格を直すことはできませんから、できるだけ逆らわないようにしています。それに今は食事の時に一緒にいるだけで、後は各々が好きなことをしていますから、それほど気にもならないですが、やはり考え方の違いの大きいことも感じます。
お互いに、なるべくストレスが貯まらないようなことを見つけて行きたいですよね。最近はパソコンをする気持ちがうせて、もっか知り合いと電話で話したりすることが多いです。それと、孫が近くにいますから、そちらに行くことも多いです。
もうそろそろ梅雨入りになるかも知れません。気持ちまで湿っぽくならないようにしましょうね。私は今は高校にも行っていますから、その帰りにカラオケに行くこともあります。コロナが第五類になってから、ちょこちょこ行っています。3年以上もご無沙汰でしたから、すっかり忘れている歌もありますが、まあ気晴らしと言うことで……。またの書き込みをお待ちしています。
今晩は。
数日前に介護士さんを交えた話し合いで、連れ合いさんと意見の食い違いで、「鬱気味」です。
デイサービスに行くと気分も晴れます。
家にいる時の気分転換が難しいです。
デイサービスに行くと気分も晴れます。
家にいる時の気分転換が難しいです。
Re:[454] お久しぶりです
yuukoさん、お久しぶりですね。近況報告をありがとうございます。
お元気そうで何よりです。
私も相変わらず、高校に行ったり講演会に行ったりしています。義母が昨年高いし、その分時間があるはずなのに、今までとほとんど変わりがないです。
また、時々近況を知らせてくださいね。
お久しぶりです
すっかり、ご無沙汰してしまいました。長男の家に引っ越ししまして何とか落ち着いて来ました。仕事も、何とか慣れて頑張ってます。とりあえず近況お知らせします。
Re:[451] 今日は。
ごんパパさん、こんばんは。何もカモがばっちり見えると言うことにはならなかったとしても、以前よりきれいに見えるとのこと、本当に良かったです。
私もいまだに、「少しでも見えたらなあ」という気持ちがあります。物が見えなくなって30年近く経ちました。見えていた時の風景は見違えるようになっていることだと思います。それよりなにより、自分が年を取っている(ふけてきている)に一番驚くかも知れません(笑い)。
私もいまだに、「少しでも見えたらなあ」という気持ちがあります。物が見えなくなって30年近く経ちました。見えていた時の風景は見違えるようになっていることだと思います。それよりなにより、自分が年を取っている(ふけてきている)に一番驚くかも知れません(笑い)。
無題
風さん、こんばんは。一応前の形式のものに書き込みをしてみました。こちらでは読めていますが、そちらではどうでしょうか?
お孫さんも大学院ですか。しかも海外とか…。夢があるのはいいことですね。私も放送大学の大学院に入りたいなと思っていましたが、年齢と費用のことを考えてまだ決められずにいます。大学院に入ってこれから何がしたいという訳ではないですが、心理学を勉強したいなと思っているんです。
お孫さんも大学院ですか。しかも海外とか…。夢があるのはいいことですね。私も放送大学の大学院に入りたいなと思っていましたが、年齢と費用のことを考えてまだ決められずにいます。大学院に入ってこれから何がしたいという訳ではないですが、心理学を勉強したいなと思っているんです。