<< 2023年06月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
新着記事
最近のコメント
月別
カテゴリ
2023.06.27 18:16

マイナンバーカードは本当に必要か…。

 ここ数日は真夏のような気温が続いている。つい最近までは、一日の寒暖差が大きかったが、ここ数日は最低温度も20度を超えるようになった。今日は外の温度計は32度になっていたらしい。夜はまだエアコンはつけていないが、もうそろそろ必要かなと思っている。まだ掃除をしていないため、二階のものは使うことができない。
ここからはネット記事からの引用。
マイナンバーを巡るトラブル続出で、交付手続きを担う自治体の間では政府への不満が広がっている。誤登録など多くが現場の単純ミスとはいえ、マイナカードの普及を急いだ政府の取り組みが自治体など現場に大きな負担となり、ミスを誘発したとの声が噴出。信頼回復を急ぐ政府は今秋までの総点検を決めたものの、自治体はさらなる負担増になりかねない事態を懸念する。
引用ここまで。
 このマイナンバーカード、ほぃんとにつられて作った人が多かったと思うが、こう入力ミスが出てしまっては、何もかもを関連付けた時に、いろいろと不都合が出てくるのではないかと思う。第一に、本人でなければ振り込むことができなくなる「児童手当?」などは、0歳児も通帳を作らなければならなくなるらしい。
保険証も免許証…などなど、全てカード一枚にしてしまうと、もしなくしたりした時には、車も運転できなくなる。ミスが出て訂正ばかりすることになれば、どれだけの経費がかかるかも分からない。本当にこのカードは、必要なのだろうか……。
2023.06.22 10:36

障碍者差別解消法改正…。

 やはり梅雨の真っ最中とあって、ぐずついた天気が多い。それに、かなりの気温差があり、施設や保育園などでは風邪ひきも多いらしい。それにコロナも詳細の発表がないだけで、また徐々に増えてきていると聞く。
 昨日は久しぶりに美容院へ行ってきた。一度家で髪染めをしたが、髪が伸びてきたので行って来たのだった。やはり白髪が増えると、年より老けて見えるそうな。まあ、全体が白髪になればそうでもないだろうが、それまでがなかなか我慢できない。
 今朝メールチェックをしていたら、下のような記事が入っていた。その記事の一部引用。

 「障害者差別解消法」では、行政機関等及び事業者に対し、障害のある人への障害
を理由とする「不当な差別的取扱い」を禁止するとともに、障害のある人から申出が
あった場合に「合理的配慮の提供」を求めることなどを通じて、「共生社会」を実現
することを目指しています。
 「合理的配慮の提供」とは、障害のある人から「社会の中にあるバリア(障壁)を
取り除くために何らかの対応が必要」との意思が伝えられたときに、行政機関等や事
業者が、負担が重すぎない範囲で必要かつ合理的な対応を行うことです。
 「合理的配慮の提供」は、これまで行政機関等は義務、事業者は努力義務とされて
いましたが、改正法により、令和6年4月1日から事業者も義務化されることとなり
ます。

合理的配慮の提供
行政機関等 義務
事業者
努力義務→ 令和6年4月1日から義務

 「合理的配慮」の内容は、障害特性やそれぞれの場面・状況に応じて異なります。
事業者は、主な障害特性や合理的配慮の具体例などを予め確認した上で、個々の場面
で柔軟に対応を検討することが求められます。
【「合理的配慮」の具体例】
意思を伝え合うために絵や写真のカードやタブレット端末などを使う
段差がある場合に、スロープなどを使って補助する
障害者から「自筆が難しいので代筆してほしい」と伝えられたとき、代筆に問題がな
い書類の場合は、障害者の意思を十分に確認しながら代筆する
 令和5年3月には、改正法の円滑な施行に向け、政府全体の方針となる基本方針が
改定されました。改定後の基本方針のポイントは以下のとおりとなります。
■ 「不当な差別的取扱い」や「合理的配慮の提供」に関する例を新たに記載
■ 行政機関等・事業者と障害のある人の双方の「建設的対話」と「相互理解」が重
要であることを明記
引用ここまで。
 いろいろな法律を作っても人の見方はそれほど変わらないと思う。それよりなにより、最近は人殺しが多いニュースには驚いてしまう。
2023.06.03 17:08

田植え…。

 時の経つのは本当に早く、今年も早6月になった。
最近はピアニシモのシステムの調子が今一で、書いてはいるがUPできないことがあったりして困っている。
昨日は隣の土佐清水市で一時間に100ミリ近い雨が降り、エリアメールがかなり入ってきた。こちらの被害は道路が少し浸水しただけで被害はなかったのではないかなと思う。まあ、床下浸水は少しはあったかも知れないが、そのような報道は聞いていない。このように大きな雨が降ると、必ず流される人がいるのはなぜだろうか?以前は、畑や田んぼが気になって見に行ったりしていて流されたということはあったが、最近はそのような理由は少なくて、水路化何かを覗いていて流されたりすることが増えたのではないかと思う。
 今日は天気も回復し、田植えだった。それほど多くは植えていないが、家族中が食べるくらいは十分にある。まあ、息子たちの家が一番助かるのではないかと思う。自部たちはそれほど米は食べないが、息子たちは4人家族で嫁さんが弁当を持って行っているため、1日4.5合くらいは食べているのではないかと思う。まあ、米を買わなくてすむため助かっていると思う。我が家の田んぼはあちこちにあり、植えたり刈ったりするのには大変だろうなと思う。それに、苗代や肥料代、機械で植えてもらう手間金、エトセトラ…を考えると買って食べた方が安くつくが、夫の楽しみでもあるみたいだから元気なうちは作り続けるのではないかと思う。まあ、嫌ではないみたいだから作れる範囲は何も言わないことにしている。