雨の日が続いていますね
今年は梅雨入りが早いのではないかと言われていますが、最近のお天気だと、このまま梅雨入りするのではないかと思うくらいうっとうしい日が続いているこちらです。
その上、連休の人出の性でコロナのリ患者も増えてきています。近くの保育園でも、クラス閉鎖になりましたし、宿毛の街中の保育園は休園になっているそうです。パートで働いているお母さんたちは大変だと思います。皆さん、くれぐれもお気をつけください。
その上、連休の人出の性でコロナのリ患者も増えてきています。近くの保育園でも、クラス閉鎖になりましたし、宿毛の街中の保育園は休園になっているそうです。パートで働いているお母さんたちは大変だと思います。皆さん、くれぐれもお気をつけください。
Re:[374] 休み過ぎています。笑い
yuukoサン、こんにちは。
本当に気温差が大きいですよね。私も、一日の中で着るものを何回も変えたりすることもあります。
仕事の方は、きっと大丈夫だと思いますよ。今は死ぬまで現役とも言われていますからね。室内の仕事でいいのが見つかることを祈っています。
我が家は田植えは今月末くらいになるのではないかと思います。
夫は日曜日までずっと休みですが、どこに行くわけでもなく、田植えの準備で涼しい時に田んぼに出ています。
ああ、何か面白いことはないかしら(笑い)
休み過ぎています。笑い
その後、体調は いかがですか?
今朝のこちらは7度しかなくて、日中は23度まで上がるようですが、この気温差に着いていけない年齢になったことを、ひしひしと感じています。
有給消化で4月一杯休んで、すっかり体がなまってきました。笑い
新しい仕事に就けるのだろうかと、少し不安ですが、働けるうち、もう少しと考えています。
今日は娘夫婦と、いの町の仁淀川に泳ぐこいのぼりを見に行く予定です。
娘の所は5日から田植えだそうです。
暇だから、手伝いに行こうかと、声かけると、笑って、やんわり断られました。笑い
今朝のこちらは7度しかなくて、日中は23度まで上がるようですが、この気温差に着いていけない年齢になったことを、ひしひしと感じています。
有給消化で4月一杯休んで、すっかり体がなまってきました。笑い
新しい仕事に就けるのだろうかと、少し不安ですが、働けるうち、もう少しと考えています。
今日は娘夫婦と、いの町の仁淀川に泳ぐこいのぼりを見に行く予定です。
娘の所は5日から田植えだそうです。
暇だから、手伝いに行こうかと、声かけると、笑って、やんわり断られました。笑い
大型連休いかがお過ごしでしょうか?
明日から大型連休も後半に入りますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
我が家は毎年ながら代わり映えもせず、トマトなどの苗をプランタに植えたら、夫は苗代の準備に入ります。飯米だけしか作っていませんが、手順は同じですから、畔周りの草刈りから始めるのだと思います。
私はコロナウイルスが蔓延し始めてからは、ほとんど外出することがなくなりました。外に出るとしたら、学校と買い物くらいです。カラオケ喫茶にも忘れるほど行っていないですね。一日でも早くコロナが終息してほしいものです。またまた新しい型のウイルスが二人に見つかったようです。皆さん、ご自愛ください。
我が家は毎年ながら代わり映えもせず、トマトなどの苗をプランタに植えたら、夫は苗代の準備に入ります。飯米だけしか作っていませんが、手順は同じですから、畔周りの草刈りから始めるのだと思います。
私はコロナウイルスが蔓延し始めてからは、ほとんど外出することがなくなりました。外に出るとしたら、学校と買い物くらいです。カラオケ喫茶にも忘れるほど行っていないですね。一日でも早くコロナが終息してほしいものです。またまた新しい型のウイルスが二人に見つかったようです。皆さん、ご自愛ください。
Re:[371] すっかりのご無沙汰です
yuukoさん、書き込みをありがとうございました。
お元気そうで何よりです。
本当に月日の経つのは早いですよね。お孫さんも大学生とのこと。年もとるはずですよね(笑い)。
胸や頭痛は何となく悪い方へ考えてしまいますよね。まあ2年近く前に大学病院の方で脳のMRIを撮っていましたから、血管関係ではないだろうなとは思っていましたが、ひょっとしてということもありますから、診てもらいました。
これから暑い日が多くなると思います。くれぐれも無理しないでくださいね。またの書き込みをお待ちしています。
お元気そうで何よりです。
本当に月日の経つのは早いですよね。お孫さんも大学生とのこと。年もとるはずですよね(笑い)。
胸や頭痛は何となく悪い方へ考えてしまいますよね。まあ2年近く前に大学病院の方で脳のMRIを撮っていましたから、血管関係ではないだろうなとは思っていましたが、ひょっとしてということもありますから、診てもらいました。
これから暑い日が多くなると思います。くれぐれも無理しないでくださいね。またの書き込みをお待ちしています。
すっかりのご無沙汰です
頭や胸の普段と違う痛みは不安ですよね。
私も今月は誕生月で又、年を重ねてしまいました。一番上の孫が大学生になり月日の流れを感じます。
毎晩のように隣から孫4人が泊まりに来て賑やかです。笑い
なんとか頑張って暮らしています。
又、寄せていただきます。
私も今月は誕生月で又、年を重ねてしまいました。一番上の孫が大学生になり月日の流れを感じます。
毎晩のように隣から孫4人が泊まりに来て賑やかです。笑い
なんとか頑張って暮らしています。
又、寄せていただきます。
Re:[369] ご無沙汰してます
赤ワインさん、書き込みをありがとうございます。本当にお久しぶりですね。
ぶんたんですか、高知県では頻繁に食べられていますが、そちらの方では売っていないのですね。大きいものになれば子どもの頭くらいあるのもあります。私もぶんたんは好きです。
赤ワインさんは、まだ仕事をしているんですね。私もお呼びがかかれば学校などに行かせてもらっています。まあ、一学期は高校がありますから、それに行くだけになりますけど。
ピアニシモにも書きましたが、携帯が急に壊れデータがとれませんでしたので、もしよかったらメールで携帯番号を教えてもらえないでしょうか? その時に、yuukoサンの番号も知っていたらお願いします。このページからもメールが送れると思います。
これからだんだんと暑い日が多くなります。体調管理に気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。
ぶんたんですか、高知県では頻繁に食べられていますが、そちらの方では売っていないのですね。大きいものになれば子どもの頭くらいあるのもあります。私もぶんたんは好きです。
赤ワインさんは、まだ仕事をしているんですね。私もお呼びがかかれば学校などに行かせてもらっています。まあ、一学期は高校がありますから、それに行くだけになりますけど。
ピアニシモにも書きましたが、携帯が急に壊れデータがとれませんでしたので、もしよかったらメールで携帯番号を教えてもらえないでしょうか? その時に、yuukoサンの番号も知っていたらお願いします。このページからもメールが送れると思います。
これからだんだんと暑い日が多くなります。体調管理に気をつけてください。またの書き込みをお待ちしています。
ご無沙汰してます
先月、千葉県にいる友人が高知県直送の文旦を送ってくれました。柑橘類は家族があまりたべないので食べきれないと思っていました
ところが、とても美味しくて来年は自分で注文したいと思うくらいです。こちらのスーパーには何処にも売っていません。
さて、仕事に行ってきます。
ところが、とても美味しくて来年は自分で注文したいと思うくらいです。こちらのスーパーには何処にも売っていません。
さて、仕事に行ってきます。
春らんまんとなりましたが
皆さん、こんにちは。
春らんまんとなりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
ここに書き込みをするのは一月ぶりになりました。特別変わったことはないですが、義母がショートステーに行くようになったことと、息子の次男が今月から保育園に入りました。まだ慣らし保育ですが、半月で通常の保育時間になるようです。
それにしても一気に気温が上がるようになり、夏日ではないかしら…と、思う日さえあります。こんな時が体調を崩しやすいそうですから、皆さんご自愛ください。
春らんまんとなりましたが、お元気でお過ごしでしょうか?
ここに書き込みをするのは一月ぶりになりました。特別変わったことはないですが、義母がショートステーに行くようになったことと、息子の次男が今月から保育園に入りました。まだ慣らし保育ですが、半月で通常の保育時間になるようです。
それにしても一気に気温が上がるようになり、夏日ではないかしら…と、思う日さえあります。こんな時が体調を崩しやすいそうですから、皆さんご自愛ください。
結婚記念日
皆さん、こんにちは。
6日は45回目の結婚記念日でした。特に変わったことをする訳ではないですが、毎年声がけをするようにしています。以前は夫が花などを買ってきていましたが、最近は食事を少し贅沢をするようになりました。今回は握りとすき焼きでした。普段はあまり買わない少し高級な牛に区で作りました。
45年の間にはよいことばかりではありませんでしたが、こうして夫婦が元気でいられることが何よりです。まあ、私自身は自律神経系が顔を出したりしますが、持病ですから仕方がないと思って上手に付き合っています。
これからは少しずつ暖かくなると思います。春が待ち遠しい今日このごろです。
6日は45回目の結婚記念日でした。特に変わったことをする訳ではないですが、毎年声がけをするようにしています。以前は夫が花などを買ってきていましたが、最近は食事を少し贅沢をするようになりました。今回は握りとすき焼きでした。普段はあまり買わない少し高級な牛に区で作りました。
45年の間にはよいことばかりではありませんでしたが、こうして夫婦が元気でいられることが何よりです。まあ、私自身は自律神経系が顔を出したりしますが、持病ですから仕方がないと思って上手に付き合っています。
これからは少しずつ暖かくなると思います。春が待ち遠しい今日このごろです。