食べ物に関すること
しめじ


 香り松茸、味しめじと言われるように、しめじの特有のうま味は、必須アミノ酸のリチンと言う成分を豊富に含んでいることに加え、グルタミン酸、アスパラギン酸などのアミノ酸のバランスが非常に良いからです。
これらの総合力が、あの特有なうま味を出していると言われています。

 しかし、通常しめじと言われているのはヒラタケのことで、本当のしめじと言うのはブナしめじのことを指して言っているのです。
きのこは体に良いと言われていますが、きのこの1番の特徴は食物繊維です。
食物繊維と言うと、さつま芋のような芋類を思い浮かべると思いますが、これと同じくらいの量を持っています。

 皆様よくご存じのように、食物繊維は、便秘の解消に役立ち、腸内の老廃物や有害物質を除去する整腸作用があり、さらに、血液中や肝臓の中のコレステロール値を下げる作用がありますから、高血圧や、胆石、動脈硬化などの生活習慣病の予防にも効果的です。
しかも、沢山食べてもきのこは低カロリーですから、ダイエット2も最適な食材ですので、肥満の防止にもつながります。

 きのこは、活性酸素を抑える抗酸化作用が非常に強いので、癌の予防にも効果があります。
特に、ビタミンB2を含み、これが、活性酸素を抑えることと、ベータグルカンと言う多糖類を持っていますので、これが、細菌やウイルスなどの有害物質を廃除して、免疫機能を高めてくれるので、癌の発生を抑えると言われているのです。
中でも、本しめじと言われるブナしめじは、抗酸化作用が強いので、癌細胞の増殖を抑える作用が大きいと言うことで注目を集めています。



 食べ物に関すること トップにもどる